やぶろぐ
養父での日々をおすそわけ。 小規模集落サポーターが兵庫県養父市で過ごす日々の記録。2011年6月から、古い旅館を改修した地域の交流館に住み込み、活動中。
プロフィール
セネガルでのブログ
セネガルで、Jam tun! Jam tun!
2011年初めまで2年間、西アフリカ・セネガルで村落開発してました。その頃のブログ。
@nifty
が提供する
無料ブログはココログ
!
携帯URL
携帯にURLを送る
バックナンバー
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
カテゴリー
まちづくり
紹介
観光
設計
農業
バックナンバー
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
最近の記事
養父での日々の終わり。
送別会を開いて頂きました
みんなの『やぶからぼう体操』
いどばた喫茶という場
まちなかの賑わいを取り戻すための計画
土人形づくり
八木城周辺の散策マップ
気軽に集える場の完成!
写真ギャラリーになりつつある交流館
地域のこれからについてまとめた計画書
ウェブページ
2018年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
このブログをマイリストに追加
最近のコメント
八鹿の人間です
on
雪がよく降る
おくがわ。
on
養父での日々の終わり。
おくがわ。
on
養父での日々の終わり。
初代やぶ王
on
養父での日々の終わり。
まち・コミ
on
養父での日々の終わり。
おくがわ。
on
養父での日々の終わり。
よしむら
on
養父での日々の終わり。
よすけ
on
地域の人の手により改善される交流館
れりまま
on
地域の人の手により改善される交流館
ヨスケ・ジャロ
on
やぶからぼう体操
最近のコメント