フォト

セネガルでのブログ

無料ブログはココログ

« 但馬の格言 | トップページ | 八木旅館解体工事のお知らせ »

2010年11月19日 (金)

養父のパワースポット?パート2

山も彩付き、過ごしやすいくなってきましたね、はっっちゃんです。
 
今日は天気が良かったので(養父が世界に誇るパワースポットの)養父神社に行ってきました。
 
車を駐車場に置き、テクテク歩いていますと、
 
Imgp0314


赤い橋が見えてきました。
この橋は山と山の間の小さな谷に架かっています。
紅葉と小さな川が相まって、美しい風景になっていました。
 
この参道をテクテクと歩くこと、5分
 
Imgp0318

 
拝殿が見えてきました。
 

Imgp0319


狛犬も居てます。
 
ん!?
 
狛犬の後ろに何かいてる!!
 
もう少しよってみよう、、、、。
 
テクテク
 
 
テクテク
 
 
テクテク
 
 
テクテク
 
 
テクテク

 
テクテク
 
 
テクテク
  
 
テクテク
 
 
テクテク
 
 
 
! 
 
 
 
!!
 
 
 
!!!
 

なんですかこの物体は!? 
 
 

Imgp0320

 
コマイヌ?
 
イノシシ?
 
ウシ?
 
一応、コマイヌの様に『阿』と『吽』は居てますね。
 
どなたか知ってる方居ましたら教えてください。
 
 
今から馬瀬に遊びに行ってきます。
 
 
バイ! 
 
 


おおきに
 
 
 

« 但馬の格言 | トップページ | 八木旅館解体工事のお知らせ »

観光」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 養父のパワースポット?パート2:

« 但馬の格言 | トップページ | 八木旅館解体工事のお知らせ »